VMware Global Community
shimai_y
Contributor
Contributor
Jump to solution

VCSA6.7.0b起動時に"Stopped DCUI", "Started DCUI"と繰り返し表示後に何も表示されなくなる

VMware初心者なのですが、VCSAインストールにて躓いているので何かヒント
ありましたらお教え頂きたいです。

VMware vSphere Essentialsを購入したので、ESXiの更新が簡単に行えるように
できると考えVCSA6.7.0bをインストールしたのですが、VMware host Clientから
VCSAのコンソール画面を確認しても"Stopped DCUI", "Started DCUI"と数回表示
された後、最終的に真っ黒な状態となってしまいます。

無題.jpg

VCSA6.5 Update 1eを試しにインストールする機会があったのですが、その際には
DCUIという画面が表示され、設定がコンソール上から簡単に行える状態に
なりました。6.7.0bのときは何かしら問題発生しDCUIがうまく起動できていないと
推測しているのですが、この原因について何かヒントありましたらお教えいただきたいです。

以下、補足情報です。

(1)マシン構成
 ・ホストマシン1台
  <H/W情報>
   メーカー: HP    
   モデル: ProLiant ML110 Gen9
  <構成>
   イメージプロファイル: HPE-ESXi-6.5.0-OS-Release-iso-650.9.6.0.28

(2)インストールしようとしているVCSAのバージョン
 ・VCSA 6.7.0b
  (VMware-VCSA-all-6.7.0-8832884.iso)
 ※DCUI表示された旧verはVCSA6.5 Update 1e

(3)実施した手順
 <VCSAインストール>
  ・(2)記載のISOイメージをDVDに焼き、インストール作業用のPCから同DVD内の
   下記EXEファイルを実行
   "vcsa-ui-installer\win32\installer.exe"
  ・下記サイトに記載の手順を参考にインストール作業を進めていく
   http://server.etutsplus.com/vmware-vcsa-6-5-install/
  ・デプロイ完了待ち画面にて、「RPMインストールが開始するまで待機して
   います」と表示されたまま、ステータスバーが80%から進まなくなる。
   →弊社内では事前申請したMACアドレスでないとネットワーク接続できない
    都合上、この時点ではネットワーク接続できず、RPMパッケージをダウン
    ロードできず進まないのではと推測しております。

 <VMware host ClientからVCSAの様子を確認した結果>
  ・VCSAが起動しているものの、コンソール画面の様子を見ていると、いくつか
   メッセージが流れるものの、最終的に"Stopped DCUI", "Started DCUI"という
   メッセージが数回繰り返された後、最終的にDCUIが表示されないままとなる。
   →一度シャットダウンし、もう一度起動しても、同じ動きとなる。

よろしくお願い致します。

メッセージ編集者: shimai_y 名称が間違っていたので、vSphere Web Client → VMware host Clientと正しい名称に修正しました。

メッセージ編集者: shimai_y すみません、インストールしようとしているVCSAのバージョンが間違っていたので修正しました(6.7.0a→6.7.0b)

Tags (2)
1 Solution

Accepted Solutions
tnk4on
Contributor
Contributor
Jump to solution

いろいろ分かったので追記します。

まず、ステージ1の進捗80%以降のrpmインストールですが、これはもともとVCSAの中にあるrpmパッケージをインストールしているようです。

→/tmp/mount配下にインストールに使われるrpmモジュールがあります。これらはステージ2の途中で削除されます。

ですので、元の質問にあったネットワークが阻害要因になっている、ということは無さそうです。

次に、ステージ1の進捗80%直後のDCUI Stopped/Startedですが、何度かテストして見ている限り必ず起こる挙動のようです。

→ステージ1でシステム名をFQDNで指定し、名前解決ができる/できない、に関わらず発生します。

さらに、ステージ1の直後で名前解決のエラーが出た場合、ステージ2のウィザード内で再度システム名を入力できるので、ここで正しい値を設定すればデプロイは成功します。

→FQDNで指定する場合は、この時点でDNSサーバーで名前解決ができることが必須になります。

 ステージ1で名前解決のエラーが出なかった場合は、ステージ2のウィザードでシステム名の入力欄は現れません(DNSサーバーとNTPサーバーのみ指定可能)。

ステージ1のエラーについてはこれで大体説明がついたかな、と思います。

View solution in original post

10 Replies
kawaman
Leadership
Leadership
Jump to solution

vCSA 6.x のデプロイでは基本的にネットワークの疎通があり、FQDNを登録したDNSと、可能であればNTPにもアクセスできる環境でセットアップするのが推奨されます。

デプロイする際だけ一時的にネットワークの制限を解除してもらうなど運用で回避できない場合、

デプロイされ起動するまでの間に、仮想マシンのMACを確認して登録するなどで回避できるかもしれません。

その他、デプロイ先のESXiが無償版のvSphere Hypervisorではなく、フル機能の評価モードか、製品版ライセンスが適用されている必要があるはずです。

もし現在無償版の場合は、評価モードに戻すかEssentialsのライセンスを先に適用してみてください。

過去にも似たようなスレッドがいくつか立っていますのでご参考まで、、、

vCSA 6.5 installation stuck at RPM installation

Problem deploying vCenter appliance to ESXi

VCSA installation stuck at 80%

shimai_y
Contributor
Contributor
Jump to solution

返信・アドバイスいただき、ありがとうございます。

ESXiへのライセンス紐付けを確認したところ、購入したEssentialsのライセンスキーが紐付け済みでした。

正攻法ではないかもしれませんが、デプロイ中に申請済みMACアドレスを手動設定(下記[1]を参考にしました)ところ、
「インストーラがvCenter Appliance管理インターフェイスに接続できません」と最後に出たものの、デプロイを完了し、DCUIも表示されました。

[1]仮想マシンの MAC アドレスを手動で変更できない (2007042)
 https://kb.vmware.com/s/article/2007042?lang=ja

無題.png

FQDNを登録したDNSを用意できていないので、回避試行として、デプロイ時はFQDNとして適当な名前"hoge.jp"を与えておき、
デプロイ完了後にVCSAのDCUIからhostnameを固定IPアドレスに変更しVCSA再起動しました。
(これも真っ当なやり方ではないかもしれませんが。。。)

上記実施後、VAMIにアクセスし「セットアップ」を実行しました。
(時刻同期にはNTPサーバを指定しました。)

その結果、セットアップ中に「LDAPを解してVMware Directory Serviceに接続できませんでした」というエラーが表示され、セットアップ失敗してしまいます。

無題.jpg

LDAPやVMware Directory Serviceが何か理解できていないのですが、VCSA上の同サービスが
応答していない、もしくはVCSAにアクセスする上で何か問題発生している、と推測しております。
(疑わしいとすれば上述のFQDNのごまかし?)

上記原因について、何かヒントありましたらお教えいただけると助かります。

0 Kudos
kawaman
Leadership
Leadership
Jump to solution

vCenter 6.xでは初期に設定したFQDNは変更不可のPNIDとして設定されるため、もし今の環境で進めるのであればIPアドレスをFQDNとして登録して進める手があります。

※この場合、IPアドレスがPNIDに登録されてしまうため、あとからのIPの変更は不可となります。

vCenter Server または Platform Service Controller 6.x のホスト名を変更できない

恐らくPNIDとFQDNが変わってしまっているために LDAP / VMware Directory Service でのエラーが出ているものと推測します。

tnk4on
Contributor
Contributor
Jump to solution

shimai_yさん

こちらでも試しにvCSA 6.7.0bをデプロイしてみました。

その際、ステージ1でシステム名をhoge.jpを指定してみました。

(ちなみに、hoge.jpはインターネット上に存在するドメイン名で、Aレコードは160.16.51.133でした)

進捗状況が80%に到達すると報告の通り、VCSAのコンソール上でDCUIのStopped/Startedが繰り返されます。

そのまましばらく放置すると、ループから自動で抜け出して進捗が進み始めました。

その間、デプロイを実行しているクライアント上でネットワークのセッション状態をモニターしていました。

プログレスバーが進み、rpmモジュールをコピーしている表示中のセッションは、クライアント⇔デプロイ先のESXiとなっていました。

ESXiホストからVMware Tools経由でrpmモジュールがVCSAにコピーされているように思われます。

それを裏付けるようにVCSAのIPアドレスが設定されるのは、rpmモジュールのコピー後のステージ1の最終段階となります。

→再度デプロイしてみると、rpmコピー開始直後にIPアドレスが設定されていました。1回目に設定が遅かったのはたまたまかもしれません。

 IPアドレスが設定された場合でも、クライアント⇔VCSAのセッションはありませんでした

(IPアドレス設定の挙動が異なっていたので記述を修正しました)

ステージ1終了後の画面は、同じエラー画面となりました。

エラーログを参照すると、hoge.jpにアクセスできないエラーが記録されていました。

結果だけを見ると、途中でのMACアドレスの変更は関係無かったのではと考えられます。

デプロイ完了後にVCSAのDCUIからhostnameを固定IPアドレスに変更しVCSA再起動しました。

この作業は、shellを起動して/etc/hostsを直接書き換えたということでしょうか?

上記実施後、VAMIにアクセスし「セットアップ」を実行しました。

この時のアプライアンス構成では、システム名とIPアドレスはどのような値を指定されましたでしょうか?

kawamanさんの返信にあるように、システム名の後からの変更は不可となるため、デプロイ中は一貫した値を指定するのがよいと考えます。

0 Kudos
tnk4on
Contributor
Contributor
Jump to solution

いろいろ分かったので追記します。

まず、ステージ1の進捗80%以降のrpmインストールですが、これはもともとVCSAの中にあるrpmパッケージをインストールしているようです。

→/tmp/mount配下にインストールに使われるrpmモジュールがあります。これらはステージ2の途中で削除されます。

ですので、元の質問にあったネットワークが阻害要因になっている、ということは無さそうです。

次に、ステージ1の進捗80%直後のDCUI Stopped/Startedですが、何度かテストして見ている限り必ず起こる挙動のようです。

→ステージ1でシステム名をFQDNで指定し、名前解決ができる/できない、に関わらず発生します。

さらに、ステージ1の直後で名前解決のエラーが出た場合、ステージ2のウィザード内で再度システム名を入力できるので、ここで正しい値を設定すればデプロイは成功します。

→FQDNで指定する場合は、この時点でDNSサーバーで名前解決ができることが必須になります。

 ステージ1で名前解決のエラーが出なかった場合は、ステージ2のウィザードでシステム名の入力欄は現れません(DNSサーバーとNTPサーバーのみ指定可能)。

ステージ1のエラーについてはこれで大体説明がついたかな、と思います。

gowatana
Leadership
Leadership
Jump to solution

こんにちは。

この環境でのVCSAデプロイでの課題は、下記の2つのように見受けられました。

  • FQDNを登録できるDNSサーバがない。
  • MACアドレス登録の都合でデプロイ直後のVCSAがネットワーク接続できない。

そこで、ESXiホストにリソースの余裕があるようでしたら

下記のような環境でVCSAをインストールをしてみるとよいかもしれません。

  • Windowsなどで、一時的にVCSAデプロイ先のESXiホスト内にDNSサーバを構築してしまう。
    • VCSAのA/PTRレコード登録をする。
    • VCSAをFQDNでなくIPアドレス指定でインストールするなら、DNSサーバは不要。
    • VCSAのIPアドレス変更をすることは微妙なケースもあるが、
      VCSAが参照するDNSサーバのアドレス変更であれば後からでも簡単。
  • VCSAのインストーラは、ESXiホストに作成したWindowsゲストから実行する。
    • ESXiホスト自体はネットワーク接続できている想定。その上のゲストにはVMコンソールからアクセス。
    • インストーラのISOはデータストアに配置する。
    • インストーラ実行するWindowsゲストの参照DNSサーバは、DNSサーバである自分自身に設定する。
    • VCSAとWindowsの通信はESXiホストの仮想スイッチで通信が折り返されるので、外部ネットワークが接続不可でもインストールは進められる。

以上です。参考になりますでしょうか。

shimai_y
Contributor
Contributor
Jump to solution

みなさん返信・アドバイスいただきありがとうございます。

hoge.jpはインターネット上に存在するのですね、、、ややこしいことをしてしまったようです。

> この作業は、shellを起動して/etc/hostsを直接書き換えたということでしょうか?

行った手順としては下記画像のとおりです。

無題1.png

> この時のアプライアンス構成では、システム名とIPアドレスはどのような値を指定されましたでしょうか?

「ネットワークの構成」として「既存の設定で続行」を選択しました(下記画像のとおり)。

無題2.png

あまり直近は手間がかけられずDNSを構築する余裕が無いのですが、
固定IPアドレス指定してしまうと他環境に移植する際に問題となってしまいそうで、
できれば避けた方が良さそうですね。。。

そもそもの話で大変申し訳ないのですが、Essentialsが提供するサービスを利用する上で、
VCSAに名前解決できるFQDNの指定が必須なのか、お教えいただけないでしょうか?
(特に、直近でやりたいことはVCSAのVUMを用いたESXiのアップグレードです。)

以下のサイトには、FQDN指定しないとvCenter HAを構成できないとありましたが、
Essentialsは同機能を提供していないようなので、そもそも指定不要なのでは、と思いました。

http://server.etutsplus.com/vmware-vcsa-6-5-install/

ただ、以下のサイトを読んだ場合は、指定しないとESXiとvCenterとの接続自体ができなくなるように読めました。

(そもそもDNSをきちんと構築しないとまともに利用できない??)

https://qiita.com/tsukamoto/items/604dad01c905d75ef1b4

素人質問で申し訳ありませんが、ご回答いただけると有難いです。

よろしくお願い致します。

0 Kudos
shimai_y
Contributor
Contributor
Jump to solution

> (特に、直近でやりたいことはVCSAのVUMを用いたESXiのアップグレードです。)

↑を書かせてもらいましたが、そもそもこちらの環境はホストマシン一台の構成なので、

VCSA(VUM)を介したESXiのアップグレードはできないようですね。。。

的外れなことを書いてしまったようで、すみません。

MACアドレスはデプロイ中の上書き、FQDNは指定せず(何かしら制限が生まれるようですが)にて

VCSAセットアップを完了できたので、当面はこれで運用しようかと思います。

お忙しい中ご助言いただき、ありがとうございました。

0 Kudos
kawaman
Leadership
Leadership
Jump to solution

色々切り分けの情報ありがとうございます。

そもそもの話で大変申し訳ないのですが、Essentialsが提供するサービスを利用する上で、

VCSAに名前解決できるFQDNの指定が必須なのか、お教えいただけないでしょうか?

(特に、直近でやりたいことはVCSAのVUMを用いたESXiのアップグレードです。)

vCSAのDNS 正引き逆引きでの名前解決とNTPに関しては、Essentialsなどのエディション関係なく、

公式のインストールガイドにあるように現状ではほぼ必須の要件となるため、

今後は簡易でもよいので用意した方が良いです。

(先日のコメントの通り、システム名をIPアドレスで指定すればその限りではないです)

ご参考まで、、、

0 Kudos
tnk4on
Contributor
Contributor
Jump to solution

shimai_yさん

無事セットアップが進んだようで安心しました。

検証環境や小規模環境でどうしてもDNSサーバーが用意できない状況がありますので、こちらとしてもとても勉強になりました。

返信に書かせていただいた検証内容をもう少し詳細にブログ記事にまとめました。

よければ参考にしてください。

VCSA6.7.0bデプロイ時の挙動について

0 Kudos