VMware Global Community
metabow
Contributor
Contributor

スナップショット作成の失敗

こんにちは

metabowと申します。

スナップショット作成の失敗について、ご教授ください。

============

■ 発生事象

============

1.  VMware DataRecoveryでの、仮想マシンのバックアップに失敗します。

エラー内容は、以下です。

Failed to create snapshot for <仮想マシン名>,エラー-3941[スナップショットの作成に失敗しました]

※該当の仮想マシン以外の仮想マシンについては、vDRにて正常にバックアップが取得できます。

2. 該当の仮想マシンの スナップショットの取得に失敗します。

「仮想ディスクが破損しているか、サポートされていないフォーマットです」と表示されます。

============

■ 環境

============

・  ホスト  : VMware ESX 4.1 Update1

・  vCenter  : 4.1 Update1

・   仮想マシン : Windows 2008 R2 Standard Editon

          また、上記仮想マシンは、ある仮想マシンの(vDRでバックアップした)リストアポイントから、

          別の仮想マシンとしてリストアし、稼動させています。

原因等、お心当たりがあれば、ご教授ください。

以上、よろしくお願いいたします。

Reply
0 Kudos
3 Replies
myamamoto
Expert
Expert

こちらのKBに記載の状態(Snapshotがdatastoreの空きより大きい)の可能性はありませんか?

VMware Data Recovery backup fails with the error: Failed to create snapshot. Error: 3941<http://kb.vmware.com/kb/1028924>

http://kb.vmware.com/kb/1028924

metabow
Contributor
Contributor

myamamotoさん

ご回答ありがとうございました。

お返事が遅れて申し訳ありません。。

datastoreの容量は十分だったのですが、

解決しました。

ありがとうございます!

==================

■ 原因

==================

元の仮想マシンは、スナップショットを1つ保持していました。

その状態で、vDRでバックアップしたものをリストアしたのが、問題の発生している仮想マシンです。

この仮想マシンには、以下の仮想ディスク関連のファイルがありました。

  <VM名> -vmdk

  <VM名> -flat.vmdk

  <VM名> -ctk.vmdk

  <VM名> -000001vmdk

  <VM名> -000001delta.vmdk

  <VM名> -000001ctk.vmdk

  ↑ ---------ここまでは正常---------------

  <VM名> -000002vmdk

  <VM名> -000002delta.vmdk

  <VM名> -000003ctk.vmdk

  下の3つのファイルは、存在していては、おかしいファイルです。 (ゴミ?)

==================

■ 解決策

==================

3つのファイルを削除すると、正常にスナップショットの取得ができました。

==================

■ よくわかってない点

==================

ESXが握っている情報と、実際に存在するファイルに差異があったため

スナップショットが取得できなかったのだと思いますが、

このような情報を握っているのは、どのファイルでしょうか。。。(vmsd?)

ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

Reply
0 Kudos
myamamoto
Expert
Expert

こんにちは。

スナップショットのメタ情報は.vmsdファイルに記録されています。

スナップショットのペアレント情報やvmdkファイルの情報が書かれているのですが、今回の場合何らかの原因で不一致が発生してしまったことがエラー原因と推測されます。

Reply
0 Kudos