VMware Global Community
kei30
Contributor
Contributor

vCenter Server 5.5 の環境から vCenter Server Appliance 6.5 環境への移行について

Windows(物理) 上にある vCenter Server バージョン 5.5 の環境から

vCenter Server Appliance 6.5 環境(ESXi)への移行を進めております。

移行の中で何点か不明な点がありますので、質問させて下さい。

1.ネットワークの前提条件として以下の様にあります

 >アプライアンスの一時的なネットワーク設定に固定 IP アドレスを割り当てる場合は、

 >IP アドレス用にDNS レコードの正引きおよび逆引きが設定されていることを確認します。

 移行元であるVCSの方のIPアドレスに対してはDNS登録設定していますが

 移行用の一時的な IPアドレスに対しても、VCSと同じDNSの設定をしておく必要がある

 との認識でよろしいでしょうか。

2.移行時のターゲットの vCenter Server Appliance の名前ですが、

  VCSと同じではいけないのでしょか。

  元々物理サーバーとして存在していましたので、仮想マシン名として

  被る事はなく可能であれば同じ名前で利用したいと考えております。

3.hostsファイルについて

  VCSからVCSAへの移行の際に、hosts情報は引き継がれるのでしょうか。

  立上げ後に設定が必要でしょうか。

知識不足で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

8 Replies
gowatana
Leadership
Leadership

こんにちは。

vCenter 5.5 (Windows版) から、vCenter Server Appliance 6.5 (Linux版の仮想アプライアンス。VCSA)にバージョンアップする方法はいくつかあるのですが、

おそらく VCSAのインストーラの機能を利用して移行しようとしているのかなと想像しました。

vCenter Server for Windows の vCenter Server Appliance への移行

移行元であるVCSの方のIPアドレスに対してはDNS登録設定していますが

移行用の一時的な IPアドレスに対しても、VCSと同じDNSの設定をしておく必要がある

との認識でよろしいでしょうか。

ドキュメントでは特に記載が見つけられませんでしたが、

以前に実機(ただしWindows版vCenter 5.5は仮想マシン)で試したときは、移行用の一時IPはDNS登録は不要でした。

(DNSの仕組みとしても、Aレコード / PTRレコードに紐づけるホスト名が悩ましいので不要かなと思います。)

2.移行時のターゲットの vCenter Server Appliance の名前ですが、

  VCSと同じではいけないのでしょか。

  元々物理サーバーとして存在していましたので、仮想マシン名として

  被る事はなく可能であれば同じ名前で利用したいと考えております。

もともと物理マシンのvCenterを利用しているのであれば

vCenterインベントリでの仮想マシン名が重複しないのでおそらくは同名で大丈夫だと考えれます。

(手元に物理vCenterがなく試せてはいないのですが・・・)

また、「インストーラでアップグレード開始直前の確認画面まで進めてみて、問題なそうか確認してみる」

といったことも、仮想マシン名だけでなく他の考慮もれも見つけられる可能性があるので有効かもしれません。

3.hostsファイルについて

  VCSからVCSAへの移行の際に、hosts情報は引き継がれるのでしょうか。

  立上げ後に設定が必要でしょうか。

VCSAでは基本的にLinux OSにログインして手作業でOS設定変更をすることはせず、

設定変更は不具合の回避策を設定する場合など、限られたケースになります。

そのため、hostsファイルを手作業で編集することも想定されていないはずなので、

環境の都合でどうしてもhosts追記が必要な場合は、hostsファイルの内容を事前にひかえておき、

移行後にhosts内容の確認/追記を予定しておくことが安全と考えられます。

以上です。参考になりますでしょうか。

kei30
Contributor
Contributor

gowatana様

ご回答ありがとうございます。

おっしゃる通り vCenter Server for Windows の vCenter Server Appliance への移行

の方法で移行を進めているところでした。

移行用の一時IPアドレスはDNS登録は不要だったとの事。

実際に作業された方の情報は本当に助かります。

ターゲットのVCSAのホスト名についても、VCSサーバーのホスト名を

色々なところのhostsに記述していますので、変わらない方が影響がなく助かります。

アップグレード開始直前の確認画面まで進めて確認したいと思いますが

万一、ここのホスト名が同名でダメな場合、

移行プロセスの仕組みのステージ2で、IPアドレスが一時IPアドレスから

Source(元)のIPアドレスに切り替わる際に、IPアドレス同様に

Source(元)のホスト名に切り替わるのでしょうか。

であれば、上の懸案も杞憂に終わります。

VCSAのhostsについては、ソースのVCSサーバーのhostsファイルを

バックアップしておきました。

移行後に、確認(必要なら追記)したいと思います。

よろしくお願い致します。

Reply
0 Kudos
tnk4on
Contributor
Contributor

kei30様

私の方でも以前、2回ほどWindows版vCenter 5.5の仮想マシンからvCSA6.5へ移行を行いました。

その際、いづれも一時IPアドレスについてDNS登録は行わず作業を行いました。

アップグレード開始直前の確認画面まで進めて確認したいと思いますが

万一、ここのホスト名が同名でダメな場合、

移行プロセスの仕組みのステージ2で、IPアドレスが一時IPアドレスから

Source(元)のIPアドレスに切り替わる際に、IPアドレス同様に

Source(元)のホスト名に切り替わるのでしょうか。

であれば、上の懸案も杞憂に終わります。

Migrate後にSource(元)のホスト名に切り替わります。

正確に書くと、

vCenter Serverのシステム名は移行プロセスの中で引き継がれ、

vCSAのベースとなるPhotonOSは、デフォルトのphoton-machineから、元のホスト名へと変更されます。

VCSAのhostsについては、ソースのVCSサーバーのhostsファイルを

バックアップしておきました。

移行後に、確認(必要なら追記)したいと思います。

気になったので確認してみました。

結果、hostsも引き継がれるようです。

移行元hosts

before_migrate.png

移行先hosts

after_migrate.png

ダメ元で確認してみたので1行しか追記しませんでしたが、うまくいってしまいました。

バージョンは、vCSA 6.5 U2(8307201)です。

十分な検証ではないですが、参考にしてください。

kei30
Contributor
Contributor

tnk4on様

ご回答ありがとうございます。

一時IPアドレスのDNS登録はせずとも大丈夫なようですね。

ありがとうございます。

わざわざ検証までして頂き本当にありがとうございました。

はっきりしないまま作業に入るのが不安でしたので、本当に助かります。

これで移行に入りたいと思います。

が、ここにきて一点、vCSA 6.5 へログインする際には、Windows 版vSphere Clientではなく

Web Client を使う必要があるとの記述を見たのですが、現在運用中の vCS 5.5 管理下にある

ESXiホストに vCSA 6.5 をデプロイした場合でもWindows 版vSphere Client は使えなくなるのでしょうか?

すいませんが、よろしくお願い致します。

Reply
0 Kudos
tnk4on
Contributor
Contributor

kei30様

vSphere Web Clientを使う必要があるのは、v6.5のvCenter Server(のサービス)に接続する場合になります。

ESXi v5.5ホストへの直接接続であれば、従来のvSphere Client(C#クライアント)を使い続けることができます。

ちなみに ESXi v5.5 Patch08以降であれば、ESXi Host Clientが搭載されていますので、ブラウザでESXiホストの操作ができるようになってます。

使いづらい点はありますが、ツールを一元化できるのはよいですね。

kei30
Contributor
Contributor

tnk4on様

ご返信ありがとうございます。

ESXi v5.5ホストへの直接接続であれば vSphere Client(c#)を

使えるとの事理解致しました。

ただしこれまでのVCS同様に、vCenterServerにログインして

複数のホストを管理する使い方は、 vSphere Client(c#)では出来ないという事ですね。

その場合は、vSphere Client (HTML5)で行う様になるという理解で

よろしいでしょうか。

Reply
0 Kudos
tnk4on
Contributor
Contributor

kei30様

ただしこれまでのVCS同様に、vCenterServerにログインして

複数のホストを管理する使い方は、 vSphere Client(c#)では出来ないという事ですね。

はい、そのとおりです。

その場合は、vSphere Client (HTML5)で行う様になるという理解で

よろしいでしょうか。

こちらもそのとおりですね

vSphere Web Clientは、従来のFlash版とHTML5版の両方が使えます。

kei30
Contributor
Contributor

tnk4on 様

ご返信ありがとうございました。

基本的には、vSphere Web Clientを利用する方向で

進めたく思います。

Reply
0 Kudos